人気のハイエース比較
「ハイエース パワフルな走りの4WD VS 燃費が良い2WD」
ハイエース選びにはいろんなポイントがありますね。そこでいろんなポイントに絞って、人気のハイエースを比べてみました。
どんなハイエースが注目されているのが、ご参考にぜひどうぞ!(不定期)
更新日時:2015年02月26日
今人気の4WDと2WDのハイエースをランキング形式で比較!今人気のハイエースは?


ハイエースを探す時に4WD車と2WD車、どっちにするかが悩みの種!?
レジャー利用をお考えの方に多い悩みですね!
4WD車ならタイヤが4本とも駆動しますので、雨に濡れた道やぬかるみ・山道などの舗装されてない道、雪道など滑りやすい場所でも
安全な走行がしやすいというメリットがあります。
スキー、スノボなど雪があるところに出掛ける機会が多い方や、東北・北陸など雪が多い地域にお出かけになる方には4WDをおすすめします。
ハイエースですから荷物や乗車人数が多いことが考えられますので、安定性はとても大事なポイント!深い雪の道を走る場合、4WDは力強くサポートしてくれます。
他にも、滑りやすい道路や勾配の急な坂を走る場合も4WDのほうが向いています。山道もパワフルに走行したいですね。
ただし燃費の面でみると、4WDより2WDのほうが有利!
年に何回も雪のあるところに行くわけでないのであれば、2WDで十分なケースがほとんどです。
バーベキューや釣り、車中泊のお出かけなどがメインでたまに雪道を走るということであれば、2WDでもスタッドレスタイヤやチェーンを利用することで
雪道などの走行はもちろん可能ですので、費用面を重視する場合には2WDが良いとなります。
新車では車体価格は4WDより2WDのほうが安めですが、一番大切なのはどれくらい乗ってどれだけ楽しむかです。
駆動の選択は、ガソリン、ディーゼルといった燃料の問題も絡んでくるので難しいですよね!
経済性、快適性いろいろな要素があると思います。
今人気の4WDと2WDのハイエースをランキング形式でご紹介しますので、ご参考にどうぞ!
4WD VS 2WD ハイエースランキング
- パワフルな走りの4WD ランキング
- 燃費が良い2WD ランキング
「ハイエース パワフルな走りの4WD VS 燃費が良い2WD」の関連記事
- 人気のハイエース比較ハイエース 寒冷地仕様特集!
- 人気のハイエース比較ハイエース ローダウン特集!
- 人気のハイエース比較ハイエース 違和感が生む注目「レアカラー」 希少色のワンボックス
- 人気のハイエース比較東日本 西日本 東西人気ランキング!ハイエースVer.
- Flex Original HIACE New Parts 登場
- 人気のハイエース比較5人乗りと10人乗りの人気ハイエース比べ!
- 人気のハイエース比較白と黒で人気のハイエースは!?
- ハイエース200系 FlexStyle2011 東京オートサロンなどで大人気のデモカーがいよいよ販売開始!
- 連載コラム【愛車を洗おう!洗車ゼミ(エクステリア編)】第2回真っ黒タイヤを召し上がれ
- アロマでご機嫌ドライブめしあがれ!
新着記事
- キャラバンファン感謝デーのお知らせキャラバンファン感謝デーのお知らせ (2015年05月01日更新)
- 人気のハイエース比較ハイエース 寒冷地仕様特集! (2015年03月24日更新)
- 人気のランクル80比較ランクル80 インチアップ 特集! (2015年03月24日更新)
- 人気のハイエース比較ハイエース ローダウン特集! (2015年03月23日更新)
- ランクル人気ランキングランドクルーザー 寒冷地仕様ランキング! (2015年03月23日更新)
関連リンク
関連キーワード : ハイエース