- 2021年04月29日 Kurihashi
MZ21ソアラでの小技?🔧
皆様こんにちは!
栗橋です。
タイトルにもありますが、「小技」...ゆーても大したことではありません(笑)
当店のブログをご覧いただいている方から、入庫車情報もいいけどそれ以外の小ネタもたくさん見たいとご要望がありましたので!
時間がある時はじゃんじゃん更新していきたいと思います。
今回は在庫車のMZ21ソアラを少しだけ仕様を変えてみました。

➡ソアラ 3.0GTリミテッド
以前の姿なんかどうでもいいくらいにかっこよくなりました👍
実際、このLMは履く予定はありませんでしたが...
妄想に妄想を重ねて、とりあえずフィッティングしてみたところこんな感じになりました。
車がノーマルなだけに、ただホイール変えてただ車高を下げただけと思われがちですが?
わりとそうでもない😏

エアロ無しでこれをやるから余計にシンプルの極み度が上がるんですよね。
テインの車高調なのでリヤはこれが限界、もう2~3cmは落としたいところ。
でも20ソアラの良い所は車高調のバリエーションが多く、しかもそんなに高くないので気軽にセット変更できる💶

ホイール、タイヤサイズ、オフセット、このへんの上手く小技を効かせるだけでノーマル車でもバリバリにかっこよくなります。
逆に、一歩間違えればナンジャコリャ状態のダサさが垣間見えてしまうので要注意!
20ソアラの良い所と言えば、腹下の余裕さがもうひとつ✊
17インチも似合うし、このくらいの車高でも腹下の余裕があって街乗りも走りづらくない。
ルックスと実用性を兼ねている。
15インチ履いたらかなりキツイです!!

どこから見てもカッコイイし、この地面にのめりこんでる感じも良い!
前期のリミテッドでこの仕様ってものまた良いところです!!
たいていはノーマルに拘って乗る人が多い中、これは目立つ!
ということで、これは欲しい!!!という方はまずはお問合せください👍📞
もうひとつ、おもしろいことがありました。

➡ソアラ 3.0GTリミテッド
こっちは後期のリミテッドね👀
仕様変更中の🚗
フロントバンパーの上部、モールの塗り分けが完了しました。
以前と雰囲気が全然違います!!
で、このソアラが今SNS上で話題になっているらしい🙏
そりゃあこの仕様の20ソアラなんてめちゃめちゃ少ないから(笑)
いずれにしても、嬉しいことでございます🎵
明日にはサイドステップ付けて写真は更新します。
私はどうしたら次のオーナーさんに繋げられるか(かっこよくなるか)を考えているだけで、センスは見る人が決めることだから非常に難しい面ではあるけども。
一人でも多くの人が「コレ良いね!」って思ってもらえれば最高ですよ。
定番は定番でカッコイイけど、定番外しがお好きなオーナーさん是非乗ってください。
それと、GW中は絶賛営業中なので、お気軽にご来店いただきたいと思います!!
5日は水曜日ですが、もちろん営業日となります👍
お問合せ、ご来店をお待ちしております📞💨
他の小ネタのリクエストがあればお気軽にお申し付けください🙌
TEL 03-5707-5255
ADDLESS 東京都世田谷区尾山台2-28-13
FLEX AUTO REVIEW Facebook☆
FLEX AUTO REVIEW Instagram☆
在庫車両一覧☆
過去Blog