サイトアイコン 中古車・中古車検索ならFLEX<フレックス>

アウトドアデイジャパン神戸2025出展。ハイエースのキャンピングカーやランクル250、デリカD:5カスタムモデルも登場!

Green Park. Green Park in Urban City at Cloudy, excercise and relax

アウトドアデイジャパン神戸2025

兵庫県神戸港のメリケンパークにて開催される「アウトドアデイジャパン 神戸 2025」に、フレックスが出展します。ランクルやハイエースをベースにさまざまなカスタムを施したコンプリートカーやキャンピングカーを展示します。また展示車両の即売も行います。ぜひご来場ください!

アウトドアデイジャパン 神戸 2025

テントなどのアウトドアギアやウエア、そしてクルマなど、アウトドアに関するアイテムを見て体感できるイベント、アウトドアデイジャパン 神戸 2025が、神戸港・メリケンパークで2025年9月27日(土)〜28日(日)に開催されます。

アウトドアの用品は実際の使い勝手が重要です。アウトドアデイジャパン神戸の会場では、実際に張られたテントやタープのサイズ感などを比較できたり、アウトドアギアの使い勝手を確かめることができます。

また、クライミングやアスレチックなどの外遊びが楽しめるアクティビティ体験コーナーや、チャリティーオークション、「防災に役立つ新しいキャンプギア」をテーマにしたトークショーも開催される予定です。

アウトドアデイジャパン神戸出展記念特別販売車両あります!

アウトドアデイジャパン神戸2025のFLEXブースでは、出展を記念した展示車両の即売も行っています。今回のイベントで販売するのは、ハイエースバンの内装架装モデル『WoodRim』とランクル100をベースにした『Renoca 106』の2台です。どちらも1台ずつの限定となりますので、ご興味のある方はお早めに会場スタッフまでお声掛けください!

WoodRim(オプション装着車)

WoodRimはハイエースバン DXをベースに、ベッドとリビングに展開できる内装架装を施したコンプリートモデルです。ホワイトアッシュのような明るい色合いの家具と、グレージュのツイード素材のベッドマット、オーク調のフローリングにより、温かなぬくもりのある室内空間を実現。大容量のオープン収納やスライドテーブル、ベンチシートなど、標準ボディのハイエースバンの荷室を最大限に利用できる車両です。

今回の販売車両は、サブバッテリーシステムやFFヒーター & クーラー、セカンドシートfill upなど、便利で快適なオプションを装備しています。またとないこの機会をお見逃しなく!

Renoca 106

リノベーションで新しい価値を生み出すRenocaの中でも人気のモデルが、ランクル60をオマージュしたRenoca 106です。ベースは現在も現役のランクル100。単なるランクル60のフェイススワップではなく、ボンネットまで専用設計とするなどRenocaのこだわりが詰まったモデルです。

販売車両のRenoca 106は、IRONMAN 4×4のオーニングやライノラックのルーフキャリア、大容量の67 ROKU NANA ドロワーキット、そして新登場となるウッドアシストグリップなど、利便性とオシャレさを両立するカスタムパーツを追加。すぐにアウトドアや普段使いに大活躍できる1台です。(※写真は今回の販売車両とは異なります)

アウトドアにピッタリのカスタム車両がズラリ

FLEXではハイエースやランクルをベースにしたアウトドア遊びに最適な車を多数用意しています。今回のアウトドアデイジャパン神戸2025では、ハイエースのキャンピングカーや車中泊仕様のシートアレンジ、話題のIRONMAN4x4でコーディネイトしたランクル250、そしてイベント初登場となるデリカ D:5のデモカーを展示します。

イベント初登場! デリカ D:5 カスタム

FLEXでは、デリカD:5も積極的にオススメしています。今回のアウトドアデイジャパン神戸では、イベント初登場となるデリカ D:5のカスタムコンプリートモデルを展示します。ルーフラックやオーバーフェンダー、リアラダー、バンパーガードなど、人気ブランドのJAOSメインでコーディネイト。

XTREMEの16インチホイールにTOYOオープンカントリーR/Tをあわせて、オフロードもバッチリです。ミニバン x 4WDで遊びも日常も楽しめるデリカ D:5、アウトドア好きなら気になっちゃいますね。

MOBY DICK BELUGA

ロング・ワイドボディ・ミドルルーフのハイエースワゴン GLをベースにキャンピングカーとして仕立てたのが『MOBY DICK BELUGA(モビーディック・ベルーガ)』です。普段使いができて、なおかつ狭さを感じさせないちょうどいいサイズ感がポイントで、乗車定員は6名、就寝定員は2名を確保しています。

ベッドモードでは広々としたフルフラットベッドが広がり、収納スペースも充実。コンパクトなキッチンには車外からも使える伸縮式のフォーセットを採用するなど、アウトドアでの利便性を考えたさまざまな機能が盛り込まれています。

また、今回の展示車両には12Vエアコン(参考出品)も装着されていますので、ぜひ会場で、ベルーガの快適な空間や使い勝手の良さをご体感ください。

NEWAS

ハイエースワゴンGLでフルフラットベッドやリビングスペースを実現できるのが、FLEXオリジナルのシートアレンジ『NEWAS(ニューアス)』です。10人乗りというメリットはそのままに、ハイエースワゴンの広い空間を有効活用しています。

掛け心地のいい2列目シートを後ろ向きにして、中央にテーブルを設置すれば、リビングとして使うことができます。また、ベッドマットを展開すれば、大人3名が寝られるフルフラットベッドに。

キッチンまでは必要ないけれど、車中泊や車の中でくつろぎたいという方にオススメしたいシートアレンジです。あらゆるシーンで活躍できるNEWAS、ぜひ会場でその機能性や質感をお確かめください。

IRONMAN4x4 ランクル250

FLEXが新たに導入する『IRONMAN4x4』は、質実剛健な作りと使い手のことを考えた操作性の高さ、そして車両にマッチしたデザイン性を兼ね備えた、オーストラリア発のアウトドアカスタムブランドです。今回の会場では、ルーフキャリアやオーニング、フロントインサートバンパーなどのIRONMAN4x4のアイテムを装着したランドクルーザー250を展示します。

また、リフトアップした足元にはJAOSのオーバーフェンダーにTOYOオープンカントリーR/T、デルタフォースの20インチアルミホイールを装着し、見た目と機能性を両立させています。

IRONMAN4x4を装着している車はまだ数えるほどなので、今のうちに他のランクル250と差をつけるのはいかがですか?

アウトドアデイジャパン神戸 イベント概要

開催日程:2025年9月27日(土)〜28日(日)

開催時間:9:30〜16:30

会場:メリケンパーク

住所:兵庫県神戸市中央区波止場町2

入場料:入場無料(ペットOK、雨天決行)

執筆者

熊崎 圭輔(くまさき けいすけ)
元輸入車カスタム雑誌の編集長。ドイツ語圏を中心にレンタカーで走り回った旅好き。その後MOTAに移籍。副編集長として、新型車をはじめクルマに関する記事制作に従事。国内外を問わずドレスアップやチューニングにまつわる取材経験から、MOTAカスタムの記事展開にも寄与。純正もいいが、カスタムすれば自分のクルマに対してさらに愛着が湧き、人とは違う個性的なクルマにすることで、人生がもっと楽しくなると考えている。