の口コミ(評価・レビュー) | 中古車・新車販売のFLEX<フレックス>
トヨタ

の口コミ(評価・レビュー)

総合評価: 3.8(口コミ数:801件)
デザイン:4.1|走行性:3.6|快適さ:3.6|運転のしやすさ:3.7
  • FLEX在庫台数: 771台
  • |FLEX在庫車の価格帯: 159.8万円〜699.8万円
  • |新車相場:669.8万円
801 件の口コミのうち、461〜480件を表示中。
レジアスエースDX
  • レジアスエースDX (H25(2013)年式)

  • 投稿:片山さん(50代男性)
  • 総合評価: 3(デザイン:3|走行性:3|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

内装業を営んでおります。色々な道具や材料を大量に積み込めるサイズなのが良いです。屋根馬もつけていますので更に長尺物がのせれます。

不満な点

ほとんど仕事での使用になるので燃費がもっとよければありがたいです。先々はハイブリッドなども出てくれないかとのぞんでおります。

総合評価

昔からトヨタ車に乗ることが多いです。トラブルが少なくて走行距離が10万超えても無茶な乗り方をしていなければ安心して乗り続けられるからです。突然の故障などは本当に段取りが狂ってお金に変えられないものがあります。

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL (H24(2012)年式)

  • 投稿:はっさんさん(30代女性)
  • 総合評価: 3.5(デザイン:4|走行性:4|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

軽と二台持ちしてます。普段は軽の方が利用頻度高いです。荷物が沢山あるときや長距離ドライブや旅行の際にはとても重宝してます。

不満な点

乗り心地は軽の5ナンバー方が少しよい感じです。やわらかい感じです。荷物が多く乗ればハイエースも乗り心地がよくなります。

総合評価

やっぱり二台持ちにしているのが正解だったのかなと思います。
ちょっと、スーパーまでとかそこのコンビニまで、とかにいちいちハイエースを出すのは億劫になりますね。
そんな時は軽ですけど、それ以外はだいたいハイエースを選びます。TPOですね。

ハイエース200系(2代目 ハイエースワゴン)グランドキャビン
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースワゴン)グランドキャビン

  • 投稿:遊子さん(40代男性)
  • 総合評価: 4(デザイン:4|走行性:4|快適さ:4|運転のしやすさ:4)

気に入っている点

とにかく馬鹿でかいのがいいです。
業務用マイクロバスじゃないけれど、マイクロバスですねもう。
人を多くのせる自分にはもってこいの車。

不満な点

燃費は予想通り最悪でした。分かっていたことなのである程度は許容範囲です。
長距離行くときは結構皆がカンパしてくれるのでなんとかなりそう。

総合評価

このクラスの車で小洒落たものなんてハイエースくらいしかないんじゃないの?と思ってます。
大体がちょっとしたバスですが?なにか?みたいなデザインばっかりですから。
その辺りがやっぱりいちばん気に入ってます。

レジアスエーススーパーGL
  • レジアスエーススーパーGL

  • 投稿:大和さん(30代男性)
  • 総合評価: 3.3(デザイン:4|走行性:3|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

良くも悪くもバンです。そのバンをここまで一般ウケするまでにブラッシュアップしたメーカーさんやお店の人がまずすごい!

不満な点

ドアの開閉時のバーンという音。ダジャレじゃないよ!
安モンくさいなぁ。
あと内装部分もペラペラだなあ

総合評価

最近はハイグレードなミニバンなんかがあるのでバンでここまでのものを出してるのは凄いとは思うのですけど、限界かな?とも思います。
ただ、こんな感じのクルマが好きな人にはたまらないですね。ボクもどちらかと言えばそんな仲間です。

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL

  • 投稿:大盛さん(40代男性)
  • 総合評価: 3.3(デザイン:4|走行性:3|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

見た目の圧がたまらなく好きです。
バンというジャンルで考えればなかなかの作り込みじゃないでしょうか。
バンには感じませんね。

不満な点

ワイドのスーパーロングなのですが、車高が高いです。
気をつけないと車高制限に引っかかることなんてのもありますね。

総合評価

実は私所有の屋根付き駐車場、上部に趣味の道具やらを吊っているのですが、今回それが車に当たってしまいました。
予想以上に背が高かった。試行錯誤の末道具のレイアウトをなんとか変更して駐車できました。
最初は焦りましたね。

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)DX
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)DX

  • 投稿:鳶人さん(30代男性)
  • 総合評価: 3.5(デザイン:4|走行性:4|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

トラックです。あ、バンか笑
荷物乗ります。現場職人やってるので仕事では重宝します。道具も人もつめるので。

不満な点

燃費もうちょい良くなったらいいのに。今はやりのハイブリッドとかのハイエースってまだでてないのかな?
あったら欲しいくらい。

総合評価

スーパーGLのような一般車よりはグレードは落ちますけど、仕事で使う分には支障ないですね。
たまに家族を乗せて長距離走りますけど、セカンドシートの悪さには困ります。
とりあえずは座布団のようなクッションを敷いてこましにはなってますけど。

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL (H26(2014)年式)

  • 投稿:ポリスメンさん(30代男性)
  • 総合評価: 4.3(デザイン:5|走行性:4|快適さ:4|運転のしやすさ:4)

気に入っている点

スノボ仕様になってます

いくらでもボード積めるし、夜明けまで仮眠もとりやすいし最高な車だとおもってます

不満な点

値段が高かったのとオプションとかもけっこう高いものが多いのがイヤなところ

もうちょい貧乏人にもやさしくしてー

総合評価

峠みちなんかでは少し運転がしにくいと感じることがあります
ホイールベースがけっこうあるからそれが原因です
慣れればなんてことはないでしょう

燃費ももう少し伸びてくれれば恩の字なんですけど・・・今はガソリン代が安くなってくれたからいいですけど

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL

  • 投稿:勝男さん(40代男性)
  • 総合評価: 3.3(デザイン:4|走行性:4|快適さ:2|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

ラゲッジスペースの広さは申し分なし。
ちょっとした部屋レベルとして考えられるくらい。
これはなかなか無い。

不満な点

車高が高い分、乗降の際に登る感じになる。トラックと同じような感じ。
自分はいつものことだらかなれたものだが、たまに乗る人は乗りにくそう。

総合評価

突発的にたくさんの荷物や長い荷物を乗せないといけないときに、重宝する。
普段から乗っているからこそ突発的な状況でも対応できるところがよい。
それとともに普段乗りするには大きすぎるボディというのは少しデメリットとしてある。

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL

  • 投稿:成金さん(20代男性)
  • 総合評価: 3.8(デザイン:5|走行性:4|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

とうとう買っちゃいました!スーパーGL。うっひょ~最高にうれしいっすよ!
ローフォルムフェンダー付けたら更にカッコよさが倍増!車高調もするよ~

不満な点

跳ねるっす!こりゃカエルっすね!
もう開き直るレベルの跳ね方は笑える位ww後部に乗る友達はみなギャグやなと笑ってます

総合評価

カッコイイしとっても楽しい車。それがスーパーGL!と言い切ってしまうっすよ!
まだまだ改造しまくりたいんですけど、いちいち高いっすよね!値段。給料をセコセコとためてますよ!
この車のおかげで仕事に俄然やるきがでましたね!!

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)DX
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)DX

  • 投稿:ジョジョさん(40代男性)
  • 総合評価: 3(デザイン:3|走行性:3|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

基本的には仕事で使うので文句はありません。
荷物も積める大きな車のわりには旋回性がいいし、燃費もそこまでひどくはないし。

不満な点

今時のオシャレなハイエース乗りの人からすれば、もっとカッコよくカスタマイズしたらいいのにと言われそうだけれど、私はノーマルなハイエースが昔からすき。

総合評価

かれこれハイエースを20年以上乗ってきた。
数台乗り潰した。でも新しいハイエースに乗り換えるたびに進化していっているのが分かるのが面白い。
今後も進化しつづけてほしい。
期待してます。

レジアスエーススーパーGL
  • レジアスエーススーパーGL (H27(2015)年式)

  • 投稿:ジェッタシーさん(50代男性)
  • 総合評価: 4.3(デザイン:5|走行性:4|快適さ:4|運転のしやすさ:4)

気に入っている点

アウトドアならなんでも来い!な私にはぴったりな車でしょうね!
サーフボード、ロングなものも余裕。キャンプ用品一式問題一切なし。

不満な点

先日燃費を計測してみました。アナログでですけれど。
リッター6.9kmとなかなかの悪さ 笑
今時の低燃費車でも無いので普通位に感じていますが。

総合評価

購入時の注意点をば。 笑
モータープールでも車庫でも車のサイズを良く考えておいたほうが絶対にいいです。
単純におさまる寸法だと高をくくっていたら乗降時にドアがあけるのがギリギリなんてことになりますよ!
そう私がそうなのです 涙

レジアスエーススーパーGL
  • レジアスエーススーパーGL

  • 投稿:春告魚さん(40代男性)
  • 総合評価: 3.8(デザイン:5|走行性:4|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

釣り専用車のような感じになっていますが、あくまでもファミリーカーとして購入しています(笑)
どれだけ荷物も積んでも余裕なラゲッジエリアに魅力を感じました。

不満な点

長距離を走れば8.5km/Lまで伸びてくれます。街乗りはあまりしないので結構満足ですね。
街乗りしない?そうファミリーカーとして機能していないということか(笑)

総合評価

ここで書き込みをしていて思ったことは、家族を車に乗せてどこかへ行くといった事をあんまりしていないなあ・・・と反省したことでした。
振り返ってみることって大事だななんて思った今日このごろ・・・

ハイエース100系(1代目 ハイエースワゴン)スーパーGL
  • ハイエース100系(1代目 ハイエースワゴン)スーパーGL

  • 投稿:害獣さん(40代男性)
  • 総合評価: 3.5(デザイン:4|走行性:4|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

走行距離はそこそこいった状態からのスタートだったんだけど、前オーナーが良かったのかエンジンもその他も好調。

不満な点

ウルサイし乗り心地悪い。トラックだな。
ああトラックと思えば全然普通な感じか。
おもしろいな。

総合評価

200系が欲しかった!でも予算が足りなかった!妥協して妥協して100系のこの車ならなんとかかんとか。。。
でも見た目もやっぱり200系のほうがカッコイイ。
エアロ組んで見返してやる!

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL (H25(2013)年式)

  • 投稿:ブルックさん(30代男性)
  • 総合評価: 3.5(デザイン:4|走行性:4|快適さ:2|運転のしやすさ:4)

気に入っている点

アルファードから乗り換えました。
燃費はスーパーGLの方が良かった。デザインも気に入っているし、アルファードよりも取り回しがしやすい。

不満な点

内装が安物臭い。シートも安物臭い。
後部座席は終わってます。
やっぱりバンだな~とあきらめていますが。

総合評価

足回りがガチガチだったり、跳ねまくったりとか居住性には難あり。
改良すればまだなんとかなりそうなので、そこはある程度納得いくまでやってみるつもりです。
あと、毎年車検ってのもなかなかしんどそうですね。

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL

  • 投稿:かがりさん(30代男性)
  • 総合評価: 3.3(デザイン:5|走行性:3|快適さ:2|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

とうとう買っちゃいましたよ憧れのスーパーGLさん!
スーパーロングやばいっすよ!
半端なくシブすぎっすよね!

不満な点

毎年車検というのをあまり考えてませんでした。
今もそこまでは実感してないけど、ローン諸々の維持費+毎年車検と計算すると・・・

総合評価

維持費がなかなかかかりそうで不安ありますねー
どうしたもんやら・・・
ほしいなと思っているのと実際に所有するのとやっぱ違うもんですねー
まあ、気に入ったものだらかいいんですけどね!

レジアスエースDX
  • レジアスエースDX

  • 投稿:国府さん(40代男性)
  • 総合評価: 3.3(デザイン:4|走行性:3|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

配達専用の車です
といっても商売柄所謂配送車ですよーというレベルの車はNG
で、レジアスエースでちょびっと小洒落た感じにして配送しています

不満な点

燃費は今のところリッター7.2kmといったところ
配達なので街乗りメインですね
商用なんでもうちょい走ってくれたら恩の時なんですけれど

総合評価

今までもいろんなバンに乗ってきましたけれど、その中ではかなり優れた方だとおもっています
エクステリアを少々触っていましてパット見た目はなかなかカッコイイじゃんといってもらえるような感じにしています
目立ってなんぼな商売なもんで

レジアスエースDX
  • レジアスエースDX

  • 投稿:フットワークさん(40代男性)
  • 総合評価: 3(デザイン:3|走行性:3|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

一言で言えばカッコイイ貨物車ですwww
この感覚が世間に受け入れられているというのが、これまた凄いことだなと思ってます。

不満な点

とにかく乗り心地悪いです。
とくに二列目に乗る人はちょっとした悪路に差し掛かるとお尻が浮いていますからw
わらえるけど

総合評価

色々と文句のつけどころ、突っ込みどころはあるけれど、それを笑いで流してしまえるような人には最高な車でしょう。
自分は大好きですね。カッコイイ貨物車ww

ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL
  • ハイエース200系(2代目 ハイエースバン)スーパーGL (H26(2014)年式)

  • 投稿:マッケンローさん(40代男性)
  • 総合評価: 3.5(デザイン:5|走行性:3|快適さ:3|運転のしやすさ:3)

気に入っている点

カスタムの汎用性の高さは随一じゃあないでしょうか??

どノーマルでコロがすのはもったいなすぎる車ですヨ!

不満な点

とにもかくにも乗り心地が悪いですね~
今度ショック等々を改善してなんとか向上できないかと思索している最中でありんす

総合評価

言わずと知れたハイエーススーパーGL説明などする必要も無いほどのメジャーな車ですね~
昔は商業用バン!トラックのような扱いだった車がまさかこんか進化をとげるとはお父さんビックリですよ!!

レジアスエーススーパーGL
  • レジアスエーススーパーGL (H21(2009)年式)

  • 投稿:best frienndさん(20代男性)
  • 総合評価: 4.3(デザイン:4|走行性:4|快適さ:4|運転のしやすさ:5)

気に入っている点

屋外の趣味が多いので、趣味で使う道具を乗せれるように買いました。今まで入らないと困ったことはないくらいとにかく広いです。

不満な点

やっぱり思っていた通り、燃費が悪いです。想定内ですので、しょうがないと思っていますが、税金等も高いので、それも考慮したほうが良いと思います。

総合評価

この車があれば、海でも川でもどんなところでも行くことができます。サーフィンのボードも積めるし、荷室が少々汚れても問題ないです。車中で足をのばして寝ることもできるので、週末は友人と遠出を楽しむこともできます。

レジアスエーススーパーGL
  • レジアスエーススーパーGL (H19(2007)年式)

  • 投稿:W3512さん(40代男性)
  • 総合評価: 3.8(デザイン:3|走行性:4|快適さ:4|運転のしやすさ:4)

気に入っている点

仕事でもプライベートでも使える大きな車が欲しくて購入しました。週末にまとめ買いを良くするのですが、家族みんなで出かけても、たくさん荷物が乗るので、便利です。

不満な点

揺れの激しさがとにかく気になります。ちょっとした路面の凸凹のも下からの突き上げるような揺れを感じます。

総合評価

人も荷物もたくさん入る車としては、最高だと思います。私は仕事でも使用でも活用できる車が欲しかったので、完璧です。家族と、週末に出掛けることが多くなり、子供たちが次はどこに行くの?と楽しみにしています。

オススメの中古車在庫

  • レジアスエース2.8 スーパ...
    2018
    389.8万円
  • ハイエースバン2.0 DX ロング
    2025
    349.8万円
  • ハイエースバン2.8 スーパ...
    2022
    549.8万円
  • ハイエースバン2.8 スーパ...
    2021
    439.8万円
  • ハイエースバン2.0 DX ロング
    2025
    389.8万円
  • ハイエースバン2.8 スーパ...
    2022
    509.8万円
  • ハイエースバン2.8 スーパ...
    2024
    529.8万円
  • ハイエースバン2.7 スーパ...
    2022
    549.8万円
  • ハイエースバン2.0 DX ロン...
    2025
    365.8万円
  • レジアスエース2.0 スーパ...
    2010
    249.8万円
  • ハイエースバン2.0 スーパ...
    2020
    529.8万円
  • ハイエースバン2.8 スーパ...
    2021
    479.8万円
ランクル・ハイエース好きが集まる クルマの何でもトーク! FLEX FORUM 登録無料 ランクル・ハイエース好きが集まる クルマの何でもトーク! FLEX FORUM 登録無料

ページトップへ

ページトップへ