皆様こんにちは!
旧車世田谷店の栗橋です。
雨が大敵の世田谷店です。
屋内ピットなどがないので大雨降るとたいてい作業は厳しいです(笑)
それで、ここのところお問合せが増えてきたY31のグロリアさん。
エンジンルームを先に仕上げていきます👌
購入の決め手になるかはわかりませんが、毎度大事なところです。
グロリア 4ドアハードトップ V30Eブロアム
そうこれね、写真撮り直したのでレッドパール感が分かりやすくなったでしょ?
ちょっとプライス高いんだよなーというのも分かる。
でもそれなりに最高なコンディションということよ。
やっぱりここか。
別に汚いというレベルではないんだけど、この新車クオリティなグロリアには物足りない部分...
しかしそこらへんのY31に比べたら全然キレイな状態なんですがね。
ちなみにこのへんの、外してキレイにしたところで部品戻したら見えない部分...
とくにここらへんとか...
こんなとこまでわざわざ覗いてくる人なんてまずいません。
たまたまメンテナンス等で部品外したりするメカニックさんしか分からんぞ。
Y31でここまでキレイにしているエンジンルームは見ないですよねー🤙
1台だけ以前に販売した黒のブロアムは入庫した時点でキレイだったことはありました。
でもここまで部品は外していなかったという...
やっぱり他がやらないことをやり続けることは大事です!
めんどうだなって思うこともそらーありますよ(笑)
とりあえず各所洗いまくってコーティングです💁♂️
手の入りづらい箇所なんかはけっこう砂ぼこりとか葉っぱ詰まってたりします。
それを放置しているとエンジンルーム内にサビ穴ができたりね。
なもんでこれを一回施工しておけば数年は問題ありません。
パッと見ただテカらしているように見えがちだけど?
そうやって仕上げている販売店もありますけれども。
楽な仕上げだと日が経ったときにエンジンの熱で汚れがめくれてきます。
とくにホース類とかね、クリーナーかけたら茶色になるので😭
雨あがったら残り作業を一気に片づけます。
もうこれで購入を見送る理由も何一つ無くなったわけです👍
作業動画は撮ってありますので、見たい方はインスタをよくチェックしてね🚗
☆FLEX AUTO REVIEW Instagram☆
★在庫車両一覧★
☆ブログ記事一覧☆
話変わりまして、お久しぶりの🍜🍜
波動ムカジと波動3デイズクレイジー!
多分この意味わからないと思います。
このヤバさが分かる方は是非ミーティングしましょう。
都内の2000~3000円超えラーメンが比にならないのです、もはや高級なお食事🍜
芸能人でもたどりつかない🍜です。
写真を見る度にお腹減ってしまいます!
食通&健康志向なお客様、ご来店された際は是非お話しましょう💁♂️