
気に入っている点
9人乗りというところに惹かれました。うち、大家族でちょうど良い頃の車です。他探してもなかなかこの手の車ってありませんよね。
安心のハイエース、トヨタブランドですから故障もあまり心配していません。
不満な点
燃費が悪いです。エアコン使用時はリッター5kmといったところ。
まさに油垂れ流し車。今の時代では通用するのか?レベルですね。
総合評価
ホイールベースが長い分取り回しがちょっと辛いです。このサイズの車の中では良い方かとは思いますけど。あと車高がけっこう高めなので、今まで気にしなかった箇所を気にして走らないと行けないです。でも乗車人数の利便性が圧倒的勝因!

気に入っている点
荷物スペースにベットセットキットを設置。
これめちゃくちゃ便利!下の段には荷物を突っ込めるし上の段ではフリースペースとして活用できるし!
不満な点
燃費の悪さや毎年車検、あと本体価格に税金。お金にまつわる部分のコストパフォーマンスの悪さは上戸彩に怒られるレベル!!
総合評価
底辺貧乏レベルでムリして乗る車ではないかもね。高級セダンをいじり倒してガス代ありません~なんて若者を見ますけど、この車そこまでコスパが悪いわけじゃ無いけど、悪いのよ。
買ってからがしんどいかもねー

気に入っている点
インテリアもエクステリアも100系に比べてうんとグレードアップしたんじゃないですか!
特に内装、インテリアは大変きにいっています。
不満な点
乗り心地は悪いに決まっています。バンなんですから。
あとセカンドシート側のとってつけたような窓。
あれなんとかなりませんかね。
総合評価
デザインがいいだけに窓が残念!!
友人に聞いたらバンだから仕方がないということだったんだけど、これなぁ~・・・なんだかなぁ・・・
あとダッシュボードに両面テープでスマホホルダーを取り付けたんですが、すぐに剥がれてきた・・・
両面テープが弱いだけだったらごめんなさい。

気に入っている点
純正及びサードパーティーによるアクセサリー類やパーツ類の豊富さは、他車をあっとうする品揃えになりますね。こんな物が欲しいなあと思えば大抵の場合はあります。
不満な点
跳ねる。うるさい。
100系の頃よりかはだいぶ改善されたようにも思えますが、そこはバン。
総合評価
セカンドシート側の窓、日産のNV200みたいになりましたね。以前のものに比べればだいぶ良くなりましたが、車中から見たらこれが何とも微妙な感じなんですよね。外から見る分にはいいのですがね。あと、開閉もちょっと面倒くさい。

気に入っている点
視野がとにかく広くて運転するのが気持ちいい!この感覚はトラックの運ちゃんかハイエースのりにしかわからないかもしれない!
不満な点
毎年車検って聞いて愕然としましたね。
そりゃないよー。
でも乗りたかったんだもの。ガマンしますけどね。
総合評価
先輩が乗っているのを見てとっても欲しくなりました。
そしてコツコツと仕事を頑張って購入!ローンで!!
遊び心が中心の車です!決して真剣に乗り心地とかそんなことを求めるのはお角違いだとおもいますよ。

気に入っている点
積載容量の大きさ、旋回性のよさは仕事上かなり重宝しているポイント。
その上で外装デザインがプライベートでも通用するところがお気に入りポイント。
不満な点
更なる燃費の向上を切にねがっております!
ガソリン代が次またいつ高騰するかドキドキしています。
死活問題になるので本当に設計の方お願いしまsう!
総合評価
商売で使う為の車として購入しました。ですのでメーンは荷物を配達することなのですが、プライベートでも使う事が多々あるため、その時にもかなり重宝します。いままではバンです!っていうような商用車にばかり乗っていたので、今回は商業施設などに家族で乗り付けても業者のようにはみられません(笑)

気に入っている点
スーパーGL3Lディーゼルターボのり
箱車がなぜこんなにかっこ良いデザインになるのか?
やっぱり車幅と車高、全長のバランスが黄金比率なのか??
不満な点
トルクバンドが若干せまめ?と思ってしまう。
2.5Lのものよりもパワー落ちてませんかね。
う~ん。謎だ。
総合評価
カッコイイからオールオッケー!・・・といきたい所だけどそんな簡単な問題でもない。
走り自体はもっとパワフルなものを期待していたので若干不満は残る。
足回りは触った為に納得のものになっている。
燃費はそこまで悪く無い。この車で街乗り10弱でれば大したもの。

気に入っている点
中が広いのでクーラーボックスなどもかなり大きいものも不安なくのせることが出来ます。
ロッドもけっこう長めのものまでストレスなく出し入れ可能。とてもいいです。
不満な点
アイドリング時にエンジンが若干ウルサイ。
仮眠する時に夏の暑い時にはクーラーを付けているんですが、近所に隣家があると苦情がきそう。
総合評価
釣り仕様にしています。オプションや色々なメーカーから出ている部材を組み合わせて完全オリジナルになっています。
早朝、現地に到着したらベットキットで仮眠をとりますが熟睡してしまいますwそれだけ快適ってことですねw

気に入っている点
キャンプに良く行く私からすれば大変素晴らしい車です。キャンプ道具(もちろんバーベキューなんかの付随したものすべて)が楽々収納できてシートはそのままでいけます。
不満な点
運転席が少し狭く感じます。車体や車内体積を考えると運転席に若干難ありかとおもいます。トラック系車両特有なのでしょうか。
総合評価
家族とキャンプに行く際には皆よろこんでくれるのですが、街乗りで家族を乗せると乗り降りがしにくいやら、ウルサイやら暑いやらと色々と不満を言われます。改善しようとすると金を使うなといびられます。どうすればいいのやら・・・トホホ

気に入っている点
見た目だけで選んだ。
見た目は最高。
サーファーの自分にはもってこいの車。
ボードも難なく車内に積める。
ツレのボードまで難なく積める。
不満な点
運転席が変な圧迫感がある。
シートに対して右側(窓側)が狭いのか?
逆に左側はゆったりしているからそうなんだろう。
総合評価
カッコイイから別になんでもイイやって感じ。
カッコワルければどんなイイポイントがあっても乗る気にはならないね。
車は一にデザイン、二にデザインだと思う。
それが有るから買うんでしょ。

気に入っている点
デザインは洗練されてきましたね。
セカンドの手動窓のデザイン良くなりましたね。日産みたいだけどいいものはどんどん取り入れたらいいと思います。
不満な点
エアコンの効きは相変わらずいいとは言えないですね。自分が暑がりの寒がりだから余計に感じることなのかもしれないけれど。
総合評価
ハイエースは20年の運転歴の中で何台か購入しました。さすがに最近のハイエースはレベルが上がってます。最初にのったGLコラムミッションも大好きだったのですが、若い頃だからこその車だったのかな。今は200系をこよなく愛しています。

気に入っている点
後部座席用の取ってつけたような窓が良くなりました。
前のものは盗難にも合いやすいと言われていたので変わってくれてホッとしました。
不満な点
同じく窓の話になるんですけど、開閉が今いちですね。
前の窓も開閉はしにくかったのを覚えていますが今回も見た目は良くなったもののその辺りは今後の課題かも。
総合評価
窓の話しばっかりになってしまっていますけど、その他は特に気になる点はないということなんですね。
満足できるところも不満になるところも大体は購入前に分かっていたことなんで、想定ないでした。良くも悪くも想定外は窓だけでした。

気に入っている点
シブすぎ!ヤバイ!この車。買う前からけっこうイジってくれていてそれがヤバイ!中もちょっとはイジってくれていてそれも激ヤバ!
不満な点
ガソリン食う。月に2回は満タン給油しないとしんどい。オレもしんどい。財布もヤバイ
総合評価
いろいろ触りたいけど、金ないよ
ネットとか先輩とか色々見せてもらったりするけど、買えない金ない無課金状態!
はなからイジってくれていたのがあるからそれでガマンしてるけどやっぱ自分でイジりたいわな

気に入っている点
デザインの良さに◎です。
特にフロント回り。マスクが最高です。
フルエアロ組んだのでなおさら◎◎
不満な点
高速走行では不安定さが出る時がありますね。とくに横風でブレる事がある。空状態で一人で乗っているとバランス悪いんでしょう。という感覚になるところは☓
総合評価
ありきたりな話しになりますが、カッコイイ。
とくにハイエースはブラックカラーが一番シルエットにあっていると
思います。ホワイトの人も多いけど、やっぱりブラックがダントツに
カッコイイですね。
シルバーは???

気に入っている点
大工道具や脚立、長尺木材等々トラックやダンプに近い感覚で積める。バンだから少々の傷も気にならない。
不満な点
最近の工事現場は駐車問題がとても多いから、そんな時は軽箱に乗りたいとか思うこともある。
総合評価
利便性を考えればこの車が今までで一番良かった。駐車がしにくいとか不満もあることにはあるが、やはり荷物、とくに長尺物がそのまま積めるてところが一番良かった。軽は軽で良いのだけど、どちらか一台選ぶならハイエースになる。

気に入っている点
3型ディーゼルターボにフルセグナビ。
MTS16アルミTOYOタイヤにエセックスリップは新品に変えまちゃいましたよんw
最初に金かけとくべきw
不満な点
今買う予算をケチって、低いグレードを買うのはよしこさんw
最高グレードを買っとくべし!!
あとあと、後悔しないからw
総合評価
まずは、中古車の金額を、グレード・カスタマイズ・走行距離で比較してみなはれ!!
そうすりゃ、ハイエースの価値ってもんがわかるはずっつつつ!!!!!!!
手をかけておけば、必ず見返りも大きいわいなぁーーー!!!!!!

気に入っている点
レジアスワゴン以降、箱型のワンボックスが商用車オンリーになってきましてましたが、やぱっり、ワンボックスは箱型に限ります。
箱好きにはたまらないでしょう。
不満な点
サスは板バネなんで悪いです。
なので、道路の凹凸が敏感に感じられます。
これが、嫌ならアルファード・ベルファイヤー・エスティマを購入してください。
総合評価
満足な点が、総評になってしまいましたね。
満足な点は、箱型のハイエースならでわのシルエットです。
どうしても、とんがり頭(アルファード、エスティマの類を私はそう読んでる)が受け付けないし、運転しづらい。

気に入っている点
アフターパーツが豊富なので、自己流のアレンジがしやすい車ですね。
外装・内装共にシンプルな造りなので、特にです。
ノーマルでも全く問題ないとは思いますがね。
不満な点
燃費は良いにこしたことないですが、3.0ℓガソリン車は、やはり燃費が悪いです。
それは仕方のないことだと割り切って乗っています。
総合評価
ミラー、ルームランプ等はちょこちょこ、変えてます。
小物も豊富で、お金がいくらあっても足りません。
しかし、この楽しみがたまらなくて、どんどん愛着がわきます。
彼女を落とすために、銭を落とすのと一緒です。

気に入っている点
前評判では、あまり乗り心地が良くないと聞いていたので心配でしたが、それほど悪くなかったので安心しています。
不満な点
フロントのベンチシートは使い勝手が悪いです。ベンチシートでないグレードにすればよかったと後悔しています。
総合評価
やっぱり、値段は張っても、ファミリーカーとしても乗るのなら、DXよりもスーパーGLの方が良いと思います。シートも全く違うので…私は、ちょっと後悔していますが、改造していく楽しさもある車であることが救いです。

気に入っている点
フロントエアロに1.5ローダウンは格好がええんじゃ。なんせ、ハイエースは金かけてなんぼじゃからの。加速はパワーがないんじゃが、回転し出せばまぁまぁじゃて。
不満な点
人がたくさん乗るのはたいへん重宝しとるんじゃが、やはり後部座席に乗る人間は、車酔いして困るんじゃ。鍛えられた人間じゃないと後部は控えるんじゃな。
総合評価
ようは、慣れじゃ。住めば都とはよう言うた門じゃの。どんな車でも、自分が気に入れば、最高のパートナーじゃ。じゃから、自分が気に入るまものが見つかるまで夢をあきらめるんじゃないぞよ。これが、愛車探しのコツじゃ。