
気に入っている点
フロントエアロに1.5ローダウンは格好がええんじゃ。なんせ、ハイエースは金かけてなんぼじゃからの。加速はパワーがないんじゃが、回転し出せばまぁまぁじゃて。
不満な点
人がたくさん乗るのはたいへん重宝しとるんじゃが、やはり後部座席に乗る人間は、車酔いして困るんじゃ。鍛えられた人間じゃないと後部は控えるんじゃな。
総合評価
ようは、慣れじゃ。住めば都とはよう言うた門じゃの。どんな車でも、自分が気に入れば、最高のパートナーじゃ。じゃから、自分が気に入るまものが見つかるまで夢をあきらめるんじゃないぞよ。これが、愛車探しのコツじゃ。

気に入っている点
荷物がめちゃくちゃ乗ります!!レジャーにも最高で、毎年、夏はキャンプ、冬はスキーに大活躍してくれること間違いなしです!!
不満な点
セカンドシートの硬さ・・・どないかならんもんですかねぇ。まぁ、バンなんで仕方ないですがね・・・そこが残念!!
総合評価
基本、仕事とプライベート兼用してのっていますが、特に問題はありません!!ハイエースのネームバリューを考えれば、もう少し室内装備の充実があってもいいのかなと、わがまま言ってしいますが・・・(笑)いい車です!!

気に入っている点
運転席からの視界はグッドです。
これに慣れたら、他の車に乗れません。
エンジン音やら、乗り心地の評価は低いですが、これだけで吹っ飛びます。
不満な点
リアサスはがっちがちです。
セカンドシートははっきり言って、パイプ椅子です。
腰の悪い人はセカンドシートは避けてください。
悪化しますんで。
総合評価
個人的にはGLもDXも、性能的には変わらないと感じるので、DXにしたけど、違いは内装の装備ぐらい。
それくらいの違いを我慢できるなら、DXで十分です。
外観も気になるならGL買ってください。
僕はそのへんこだわらないんで。

気に入っている点
室内空間は当然大きいです。大人が5人乗っても十分ものが積めます。車高が高く、運転席の位置も通常ワゴンより高い位置にあるので視界は良いです。
不満な点
駐車場が狭いと、運転席、助手席の乗降にたいへん気を使います。内装が若干、安っぽいです。リアはよく跳ねるので、乗り心地は悪いです。
総合評価
高速運転時の不安定さや、乗り心地の悪さはあるものの、荷物もたっぷり過ぎるほど積めて、人も乗れる使い勝手の良い車です。予算がないので改造はしていませんが、ノーマルでも十分満足できるんじゃないかと思います。

気に入っている点
親の代から、ハイエース一筋なんで、他車との比較はできんwww
ハイエースに乗り慣れているから、車はこんなもんとしか判断できんけど、オイラは好きやなぁ~~。
不満な点
板バネなんで、ある程度の乗り心地の悪さは覚悟が必要やね。
オイラ自身は、さほど気にしてないけどね~~。
総合評価
社外パーツは豊富!!
だから、オリジナリティーを出すにはもってこい!!
車をいじって楽しむ方法もあり、男心をくすぶるすごいやつですわ~~
いじってもよし!!耐久性も抜群やから、長く付き合えるいいやつね~~

気に入っている点
100系ワゴンからの乗り換えです。
ワイドワゴンですが、視界も広く運転しやすいです。
とにかく、デカいので優越感に浸れますね。
不満な点
5ナンバーサイズのワゴンの再生産を願うところです。
あと、ワイドは慣れるまで運転難しいかも。(嫁談)
総合評価
乗り心地も100系とさほど変わらず、満足しています。
今のところ、ノーマルで乗ってますが、今後いろいろといじっていきたいです。
アルベルとはまた違った高級感を醸し出す車です。
ホント、しつこいですが、5サイズの再販を期待します。

気に入っている点
積載車をかっこよく乗りこなすのが、魅力的だぜ!!
街中でも、目立つように、仕様を変えりゃ、満足度はかなりあがるぜぇ~!!
不満な点
積載車なんで、音はうるせーぜっ!!
けど、100系よりはましな気が・・・気がするだけかも・・・
けど、気に入ってるぜぇ~
総合評価
総合評価っつても、満足な点につきるぜ~
自分は、エアロローダウンしてるが、なんとも言えないフォルムが、眺めてても満足するぜ~!!
自己満足のほかならないが…
あと、細かいところでは「HIACE」ロゴがかっちょいい~!!

気に入っている点
10万キロ弱で購入しましたが、程度もよく、故障する気配がありません。
メンテを定期的にすればまだまだ乗っていけるんじゃないでしょうか。
不満な点
雪道での走行性は非常に悪いです。
とくに、から荷で走るときはかなり注意が必要です。
雪道走行がメインの方は、4WDを勧めしますね。
総合評価
耐久性はピカイチです。
知人のハイエースももうすぐ20万キロだそうです。
長くのるこつは、メンテを定期的にすること。
必要以上にすることはしなくて良いそうです。
私もその言葉を信じて購入したので、長く付き合えるよう大切にしていきます。

気に入っている点
バンとしては、最高級な車なんじゃないでしょうか??乗り心地も悪くないですし、内装も、バンにしては良いと思います。
不満な点
燃費は、低燃費の車と比較するとイマイチかも・・・けど、リセールバリューを考えれば納得できる範囲かな。
総合評価
バイクをトランポするのに使用していますが、広い室内で、バイク+人が乗っても余裕と安定感があり、とてもナイスな車です。耐久性にも優れているので8万からの乗り始めましたが、故障もなく私にとっては、文句ないです。

気に入っている点
おっきい割に、小回りもよく乗りやすいと思う。
とくに、こだわってもいないけど、内装も十分満足できる仕様になってると思います。
不満な点
グランドクリアランスが狭くなったので、ダート系がメインな私にとって、フルで乗車するとこすってしまうことがある。
チョッぴり残念です。
総合評価
パワー不足こそ若干感じられるものの、10人乗って、なおかつ、荷物も、そこそこ乗る車はそうないんじゃないでしょうか。
燃費はそれなりの悪さですが、大人数の移動を必要とするならば、納得いく燃費だと思います。

気に入っている点
ロードバイク4台載せて、ツーリングによく出かけますが、4台載せても広々した空間が確保でき、同乗者にもたいへん気に入ってもらっています。
不満な点
高速はしってて、横風強いと、ハンドル持って行かれます。
結構、はねるんで、乗り心地はセダンに比べると断然悪いです。
総合評価
自転車4台載せても、まだ余裕のある室内の広さは、十分に満足できます。
原付でも2台は載ります。
趣味だけでなく、幅広い使い方ができる車ではないでしょうか。
不満な点も、帳消しになることは、間違いありません。

気に入っている点
外観は更にカスタマイズしたので最高に気に入ってる。
デカいのと、運転席からの眺めに優越感を感じる。
気に入ってるから、大満足。
不満な点
全然、問題なし。
不満な点があるなら買わねーし。
そーいうもんしょ。
燃費は悪いが、嫌なら乗るなってこと。
総合評価
誰でもそうだと思うけど、好きな車だから買う。
これ、あたりまえ。
カスタムカーとして自慢できる車に、更に進化させたいね。
それくらい、愛着もってのぞまないと。
いい車には、めぐり会えないぜ。

気に入っている点
20代から、ずっとハイエース乗ってるので、全く違和感なく乗り続けてます。
歴代モデルとの違いは若干あるけど、総じて、ハイエースはハイエースって感じで大好きな車ですね。
不満な点
エンジン設定が車種によって選べない点くらいかな。
特に、乗り心地もわるい言えば悪いが、ハイエース乗りからすると全く気にならん。
総合評価
特に、いじってません。
どノーマルですが、それはそれで全然味のある車だと自負しています。
お金があれば、いろいろいじってみたいですが、特にいじらなくても十分乗れると思いますよ。
だから、気張らなくてもいいと思います。

気に入っている点
初めはトヨタで買って、カスタマイズしようと思ってたけど、いろいろ費用がかさむんで、コンプリートカーを購入!!エアロローダウンが特にお気に入り!!
不満な点
乗り心地に関しては酷評なハイエース君ですが、ローダウンして、足回りをいじれば、まぁまぁ、の乗り心地には改良されるとおもおうよ。
総合評価
内装は、ウッド調仕上げに、ベットキットのせて落ち着いた感じになってま~す!!お金はかさむけど、ディーラーで購入して、改造するよりかは安くすみましたぁ!!予算どおりですんだので、またこつこつ貯めて、ちょっとずつカスタマイズしようと思いま~す!!

気に入っている点
10人乗りは重宝しています。
マイクロバスのような室内で、結構、内装も気に入っています。
外観も、存在感がありよいです。
不満な点
ワゴンはガソリンエンジンしか選べないので要注意ですよ。
あとは、車幅が広いんで、運転には慣れが必要かもです。
総合評価
シートアレンジが少ないので、自己流にしたいのなら、スーパーGLをカスタマイズしたほうが、いいかもしれません。
ディーゼルも選べるし、燃費はましでしょう。
私は、カスタムを選ぶのが、めんどくさいので、ワゴンにしました。

気に入っている点
設備屋なんで、材料・工具載せれて、職人も乗せれるのはかなり良い。
中身を整理するのが、自分でDIYして工夫しているが、若い頃は楽しかったが、今となってはちょっとしんどい・・・
不満な点
がんがん材料から道具まで載せれるけど、純正棚とかないんかな。
あったら、即買なんやけど。
たのんまーす!!TOYOTAさん!!
総合評価
これで、3代目のハイエースですわ。
仕事での使い道は全く問題ない。
長年、ハイエースに乗っていると、もう体が慣れてしまっている。
逆に、ハイエースでないと、乗れない体になってしまっている・・・(苦笑)

気に入っている点
乗り心地悪いと聞いていたが、それほど悪くないんじゃないか。むしろ乗っていて楽しい。ギアの切り替えもスムーズ。加速もよい。
不満な点
燃費はまぁ悪いな。ただしそこはわかってたしそれ以外満足しているからな。価格が中古車でもわりとするところ。
総合評価
広さ重視で購入し、そこについて非常に満足。デザインも実は気に入っている。このサイズの車は他になかなかないのでしばらく乗り換えることはないだろうな。たまに他の車に乗った時にハイエース慣れしすぎてて困るけど、それだけ愛着持って乗ってます。

気に入っている点
アフターパーツが豊富。とにかく車内は広くアイポイントも高く運転しやすい。家族で車中泊しなながらの旅行も快適です。
不満な点
発進、加速、ブレーキなど動力性能はバンなので否めません。床下エンジンのため夏場は特に断熱処理が必要です。
総合評価
満足です。アフターパーツが豊富なため思い通りの仕様に出来る。ネットでも情報が入るため、自分でも加工や取り付けがしやすい。

気に入っている点
ガシガシ乗ってて全然故障がないところ!中古で買ってトータル10万kmは超えてるけど。ボディもいまだにピカピカ。
不満な点
燃費がわるい。超わるい。6〜7ってところかな。あと不満じゃないけどアクセル強く踏むと加速しすぎる。慣れないヤツには絶対に運転させたくない。
総合評価
燃費わるいって書いたけどそれも含めておれの中では「ハイエース」って感じ!アルファードとかヴォクシーとか小さく見えるし、信号とかでそいつらと並ぶとだいたい「でけー」って感じで見られるのが気持ちイイ!これからもながーく乗っていくつもり!

気に入っている点
荷物いっぱい積めるし、人もいっぱい乗れるし、海やら雪山行ったときには着替えスペースとして使えるし。この大きさだけで自由度があがる!
不満な点
燃費が高速と街乗りでぜんぜん違う。高速は15km/ℓだけど街乗りは8km/ℓ。おれの運転の仕方だろうか・・・・
総合評価
毎年スキースノボーに行くし、最近は海もちょいちょい行くようになったので運搬+更衣室代わりとして大活躍です。雪道走行時の足回りは心配だったけど案外大丈夫です!
作業車なイメージが強かったけど、いろんな人の口コミ見てハイエースの可能性を知りました!けっこういいですよ〜!