
気に入っている点
広い!
雪道でもスイスイ走る!
不満な点
近年、悪ぶりたいハイエースが多くなってますね
イメージは良くないです
総合評価
広くて、荷物も沢山積めて重宝してます

気に入っている点
四人家族だけど妻の両親が車を持たないので6人乗る機会が多く10人乗る状況が年に数回あるので人も荷物も余裕で積めるのが良い。100系ディーゼルからの買い替えなのでガソリン車になり車内も静かで走行中に後部座席に座ってる人と会話が出来るようになったのも良い
不満な点
燃費悪い。最後尾のシートが倒せないプラス荷物が載せれないのでシートをずらす社外キットでカスタムする必要があった。足回りがフワフワしているので何とかしたい。外観ドノーマルなので何かの送迎車と思われる。
総合評価
概ね満足というかハイエースの広さで慣れると他の車種は考えられない。燃費が悪いので通勤は軽に乗ってるけど

気に入っている点
運ぶという車にとって最重要事項を最大限に実現している車。という印象。ついつい友達にも勧めちゃう。
不満な点
アフターパーツは豊富だが、見た目の変更はもっと若い女の人にもウケるようなものが欲しい。
総合評価
見切りがいい。運転しやすい。しかもめっちゃ載る。積載性バツグン!キャブオーバー最高。

気に入っている点
見た目が最初はちょっと不満だったが、気取ってないところがいいんだと思いはじめた。ぶっちゃけサーフィンに似合う車はハイエースなんです。
不満な点
最初は乗りなれてなくて、バックモニターつけてたのに駐車場でケツを二回ぶつけた。が、慣れですね。今は軽自動車みたいに乗り回しています。
総合評価
先輩に勧められて現場用で買ったが、スノボで大活躍。夏はサーフィンでも使えるので、最高。

気に入っている点
直進性能に優れ、高速運行もラクラク。家族での移動にもぴったりで、子どもたちは広くておおはしゃぎ。
不満な点
剛性感がもうちょっとあったらなーと思うのは、多少お値段が高いからだろう。
総合評価
リアルな車という意味でこの車以上のものはないだろう。物干しざおが載る車なんてなかなかないです。唯一の懸念点だった燃費も大したことない。1万キロぐらい走ったらよくなってきた。

気に入っている点
色々な車に乗ったが、最終的にたどり着いたのがハイエースなのだった。。。自分でも意外だが、泊まれる、載せられる、たくさん乗れる、飽きない、よく走るという要素を兼ね備えているのはハイエースなのだった。。。
不満な点
選択と集中という言葉がぴったりな車。足りないものは、この車を選ぶときに選択肢として捨てたものだから、不満などナイ!
総合評価
大人の遊び車。アウトドアを一年中楽しむには必須のハイエース。グランドキャビンなんで、なんでも乗っちゃいますわ。車中泊もいけちゃう。

気に入っている点
鬼の積載性。仕事の道具を積んだまま、遊びに行く余裕がある。道具を載せたまま、友達も乗れる。
不満な点
もうちょっとだけ安くなれば、もっと売れるのにな~と思う。
総合評価
荷物がよく載る!これ以上載る車もないだろう。しかも載せてもよく走る!仕事にはかかせない車。

気に入っている点
趣味用の車なんで、竿をはじめ釣り道具の倉庫兼、釣りのときの寝床として活用している。最高の隠れ家。子供も楽しそう。
不満な点
正直不満な点は思いつかない。昔の駐車場で入れないところがあった気が……。あまり覚えていないが。
総合評価
寒冷地仕様&車中泊仕様。釣りに行くときに大活躍。車内で寝ることが多いので、ばっちり。FFヒーターもいれているんで、冬でも余裕でいける。

気に入っている点
仕事や趣味でモノを運ぶ人にはぜひおすすめしたいクルマ。生活が一変しますよ。
不満な点
本当はもっといじりたいけど、ベースがそこそこ高いので、今は我慢しています。新車での購入だったので、今度は中古でもいいかな。よく走るし。
総合評価
ホイールベースが長いんで、高速では安定して走れる。ひと昔前のワンボックスのことを考えると、剛性感も増していていい感じ。突き上げも車重のおかげで大したことない。

気に入っている点
アフターパーツが鬼豊富!もともと全然違う車のカスタムばかりやっていたが、ハイエースもいじりだすと止まらない。
不満な点
女の人からの受けが悪い。たまに好きな人もいるみたいだけど。
総合評価
仕事用ですが、スポイラーからボンネットまでエクステリアもいじり倒した。人によく見られる。優越感の持てるクルマ。

気に入っている点
シートを折り畳みできるものに変えているので、想定していなかった車いすなどを載せるときなどは本当に助かっている。
不満な点
風はやっぱりかなり受ける。高速だと少し怖い。
総合評価
事業用に使用。よく走るので、助かる。壊れる気配がしない。山間部でお年寄りをたくさん乗せているが、故障などが起こりにくいという意味でも安心できる車。

気に入っている点
急な乗り合わせにも耐えられる乗員定数。あと、ホームセンターなどで長いものを買ったときとか、他の車だと確実に配達してもらうことになるが、ハイエースだと余裕で載る。
不満な点
突き上げかな。親は昔の人なので慣れっこだろうから何も言わないが、やはり年寄りにきついのではないかとどうしても思ってしまう。
総合評価
主に家族の送迎用に利用。高齢の両親の送り迎えをしつつ、子供たちも乗れる必要があったため購入。次は5ドアのキャプテンシートのやつが欲しいな。

気に入っている点
驚異的な積載量。あと結構運転しやすい。このサイズだと運転しやすぎかもしれない。
不満な点
運転しやすいので、ついつい軽自動車みたいに扱ってしまう。調子に乗った運転をしないように気をつけたい。
総合評価
仕事で主に使っているが、ダウンヒルをやりにMTBを運ぶことがあって、そういうときMTBも余裕で載るので便利。自転車が何台も載るのはこの車ぐらいだろう。

気に入っている点
フルフラットのベッドをつくってあるので、出先で子供たちを寝かしたりするのにとても助かっている。大人も一緒に寝れちゃうほど。
不満な点
子供が酔いやすい。前乗っていたステップワゴンではあんまりなかったように思う。まあいつも酔っているわけじゃないけど。
総合評価
子供が4人いるが、広くていつも家みたいに楽しそうにみんな乗ってる。大はしゃぎというか大騒ぎ。

気に入っている点
仕事の関係上、想定していないもの、しかもかさばるものを載せて帰らなければならないことが多いので、なくてはならない存在。
不満な点
不満な点はないと言えばウソになるが、本当に助けられているので、そんなこと考えたこともない。
総合評価
4ナンバーで税金が安い!壊れない!燃費もいい!あとは~、とにかくものが載る。

気に入っている点
長いものが詰めるところ。なので仕事で助かる。妻は買い物で重宝するとのこと。物干しざおが余裕で載る。
不満な点
突き上げがちょっとな。。。箱車に乗ったことない人を乗せるのが少し恥ずかしい。
総合評価
重いもの載せても、パワーがあってガンガンいける。仕事の相棒。長いものが詰めるのはこの車ぐらいだろう。

気に入っている点
お国を超えても伝わるこの車の魅力は本質的です。たくさん載る。よく走る。運転しやすい。いじりやすい。車の意味を問いただしてくれる最高の車。
不満な点
高い。高すぎる。もっと安くすればいいのに。中古買うしかないじゃん。
総合評価
キャブオーバーならではの運転のしやすさに百回脱帽!ハイエース、ナメテマシタ。さすが世界中で売れてるだけあります。

気に入っている点
見た目をかっこよくできるところ。内容は十分。遊び車としても最高。
不満な点
内装をもっと高級化してほしい。それなりの金額なので、それだけでいい。
総合評価
見た目のかっこよさに尽きる。リップスポイラーとボンネットをかえて、インチダウンするだけで、一気にスポーティになった。

気に入っている点
アフターパーツの豊富さ。外も中も自分好みにいじれる。荷物が載る。仕事で使う人にとっては最高だろう。自分はプライベートだけだが。
不満な点
インパネ周りがもうちょっと高級になったらなって思う、そこそこする車なんだから。
総合評価
家族が多いので助かる箱車。前ヅラがないんで見切りがいいし、積載量もマックス。そのうち300になったら、狭くなる・・・なんてことを考えると、今が絶頂期なんじゃないかな。

気に入っている点
運転のしやすさには驚いた。前にシボレーに乗ってて、そんな感じかなと思っていたが、めっちゃ運転しやすい。嫁さんも見やすくて運転しやすいと言っている。
不満な点
アフターパーツがヤンチャ系ばかり。そうでない人は困るみたい。俺はキライではないけど。
総合評価
ベビーカーとバイクを一緒に載せられる車はこの車ぐらいだろう。燃費について言うヒトもいるが、積載性から考えると致し方ないというか、トヨタは最善のドリョクをしているのではないだろうか。