相場価格:199.8万円〜699.8万円
ハイエースワゴンは、ミニバンや他のワゴン車を超える10人乗りの自家用車として根強い人気を誇っています。単に乗車定員が多いだけではなく、広い室内空間も人気な理由です。最近ではワゴンの10名乗車の魅力はそのままに、シートを折りたためばバンのような積載性を持たせることができるカスタムも一般的になってきました。
7.9〜9.7km/L
燃費は平均的ですトヨタ ハイエースワゴンのグレード別のカタログ情報を確認できます。
2017年12月~生産中モデル
2017年12月~生産中モデル
2017年12月~生産中モデル
2017年12月~生産中モデル
良い点
気になる点
総合評価
トヨタ ハイエースワゴンのオーナーの声を掲載しています。
クチコミ点数の内訳
年式 | 2011年 (H23) 以前 |
2012年 (H24) |
2013年 (H25) |
2014年 (H26) |
2015年 (H27) |
2016年 (H28) |
2017年 (H29) |
2018年 (H30) |
2019年 (R1) |
2020年 (R2) |
2021年 (R3) |
2022年 (R4) |
2023年 (R5) |
2024年 (R6) |
2025年 (R7) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 物件数 | |||||||||||||||
580万円以上 | 2 | 2 | 5 | 1 | 4 | |||||||||||
570万円~ | 1 | 3 | 1 | 1 | ||||||||||||
560万円~ | 1 | 1 | 3 | 3 | 3 | 1 | ||||||||||
550万円~ | 1 | 4 | 1 | |||||||||||||
540万円~ | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||
530万円~ | 1 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||||
520万円~ | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 | |||||||||||
510万円~ | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | |||||||||||
500万円~ | 1 | 1 | 1 | 4 | 2 | 2 | 1 | |||||||||
490万円~ | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | ||||||||
480万円~ | 3 | 1 | 3 | 1 | 2 | 2 | ||||||||||
470万円~ | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | |||||||||||
460万円~ | 1 | 1 | 4 | 2 | ||||||||||||
450万円~ | 1 | |||||||||||||||
440万円~ | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | |||||||||
430万円~ | 2 | 2 | 1 | |||||||||||||
420万円~ | 1 | 1 | 1 | |||||||||||||
410万円~ | 1 | 1 | 3 | |||||||||||||
410万円未満 | 5 | 2 | 1 | 6 | 2 | 3 | 1 | 4 | 1 | 1 | 2 |
走行 | 500km 未満 |
500km | 1000km |
1000km | 3000km |
3000km | 5000km |
5000km | 1万km |
1万km | 2万km |
2万km | 3万km |
3万km | 4万km |
4万km | 5万km |
5万km | 7万km |
7万km | 9万km |
9万km | 10万km |
10万km | 15万km |
15万km 以上 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 物件数 | ||||||||||||||
580万円以上 | 5 | 1 | 3 | 3 | 1 | 1 | |||||||||
570万円~ | 1 | 2 | 2 | 1 | |||||||||||
560万円~ | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | |||||||||
550万円~ | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | ||||||||||
540万円~ | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | ||||||||||
530万円~ | 1 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||
520万円~ | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 | ||||||||||
510万円~ | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | |||||||||
500万円~ | 5 | 1 | 1 | 4 | 1 | ||||||||||
490万円~ | 1 | 2 | 2 | 3 | 1 | 4 | 1 | ||||||||
480万円~ | 5 | 3 | 1 | 1 | 2 | ||||||||||
470万円~ | 1 | 3 | 3 | 1 | |||||||||||
460万円~ | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | ||||||||||
450万円~ | 1 | ||||||||||||||
440万円~ | 1 | 1 | 3 | 2 | 3 | ||||||||||
430万円~ | 1 | 1 | 3 | ||||||||||||
420万円~ | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
410万円~ | 1 | 1 | 3 | ||||||||||||
410万円未満 | 2 | 1 | 3 | 4 | 8 | 2 | 6 | 2 |
走行 | 500km 未満 |
500km | 1000km |
1000km | 3000km |
3000km | 5000km |
5000km | 1万km |
1万km | 2万km |
2万km | 3万km |
3万km | 4万km |
4万km | 5万km |
5万km | 7万km |
7万km | 9万km |
9万km | 10万km |
10万km | 15万km |
15万km 以上 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年式 (初年度登録) | 物件数 | ||||||||||||||
2025(R7年) 以降 | 9 | ||||||||||||||
2024(R6年) | 1 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | ||||||||
2023(R5年) | 2 | 5 | 11 | 6 | 3 | 2 | 1 | ||||||||
2022(R4年) | 6 | 6 | 1 | 3 | 1 | 1 | |||||||||
2021(R3年) | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | |||||||||
2020(R2年) | 1 | 3 | 5 | 2 | 7 | 7 | 1 | ||||||||
2019(R1年) | 1 | 2 | 5 | 2 | 6 | 3 | |||||||||
2018(H30年) | 1 | 3 | 3 | 4 | 2 | ||||||||||
2017(H29年) | 3 | 2 | 1 | ||||||||||||
2016(H28年) | 1 | 1 | 3 | 2 | 2 | 1 | |||||||||
2015(H27年) | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | ||||||||||
2014(H26年) | 1 | 3 | 2 | ||||||||||||
2013(H25年) | 1 | ||||||||||||||
2012(H24年) | 1 | 1 | 1 | ||||||||||||
2011(H23年) 以前 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
トヨタ ハイエースワゴンに関する動画を掲載しています。
文字や画像では十分に伝わらない魅力を動画でご確認ください。
FLEXフォーラムでハイエースワゴンに関する投稿・質問・アドバイスができます。
遊びの幅が広がりました!
#ハイエースワゴン
年始に納車したばかりですが、次も乗るならハイエース!!と思えるくらい我が家のライフスタイルにぴったりの車です! 愛犬(中型犬)もいるのでフローリング施工、小窓ありにして正解でした! 外見もやりすぎない程度にカスタムされているのも良かったです☺️(本音はrenocaにしたい) 間仕切りカーテンを納車後に追加しましたが、車中泊をされる方は全員買った方がいいです🙌 夏までにバグネット追加も検討中🤔 まだまだしたいことが尽きないです!
4
0
キャンプ場にて
#ハイエースワゴン
夜のキャンプ場で月あかりとハイエースと共に めちゃ綺麗な写真が撮れました。
1
0
コテージキャンプ
#ハイエースワゴン
娘が産まれて初めて家族4人で少し遠出へ🚗 ハイエースに揺られ息子娘ともどもぐっすり💤 今回はコテージ泊でしたが次は皆で車中泊デビューしてみたいです!
2
1
納車日FLEX熊本店にて
#ハイエースワゴン
R3年式 ハイエースワゴンGL ver5 こだわり、オススメポイント ヘッドライトインナーブラック施工。印象変わるのでオススメです。 存在感ある車でみんなにビックリされるお気に入りの愛車です🎌
1
0
手頃なリース料金で新車のハイエースに乗ってみませんか?FLEXのオートリースの紹介ページです。
半額で高年式のハイエースに乗ることができる残価設定ローンゴジュッパについての紹介ページです。
新車・中古車ハイエースの保証サービスについてご紹介しているページです。
ライフスタイルに合わせたさまざまなアレンジが可能なFLEXオリジナルシートの紹介ページです。
フレックス ハイエース取扱各店でご用意しているハイエース試乗車の紹介ページです。
販売車両が足りません!ハイエース専門店だからこその高額買取を実現します!まずはカンタン無料査定から!
インテリア、エクステリア、メンテナンスなど、お客様からよくいただく様々なご質問に専門店がお答えします!
2004年に登場。商用車として磨きを掛けたモデル。バンはボディ長がロング/スーパーロング、ボディ幅は標準/ワイド、ルーフ高は標準/ミドル/ハイの構成。現行モデルは2022年4月改良の7型。
1989年に登場。ワゴンは電動スライドドアやパワーイージーアクセスなど、世界初となる装備を加えて高級ワンボックスに。後のアルファードへとつながっていく。バンも中期からは安全装備が充実。
1982年に登場。ワゴンはオールフラットシート(日本初)や電動サンルーフ、デジタルメーターを採用して個人ユーザーを意識した高級路線へ。バンは3/6/9人乗りやATを設定して使い勝手が向上。
1977年登場。バンとコミューターは標準・ロング・スーパーロングという3種のボディ長、スーパーロングにはハイルーフも用意。ガソリンエンジン3種に加えて79年にはディーゼルも追加された。
1967年登場。無骨なデザインばかりの商用車のなかで、曲面を用いた優しいスタイリングが目を引いた。デリバリーバン、ワゴン、コミューター、トラックで全11モデルとラインアップも多種多様。
車の架装も乗用であることを意識して、ハイエースバンよりも装備は充実しています。しかし、一般的なミニバンと比べると、人数を乗せることにウェイトを置いているため、簡素に感じるかもしれません。(トヨタ車体からは高級感のあるビジネス送迎車「ファインテックツアラー」も販売されています。)
デメリットはディーゼルエンジンが選べないことです。あくまでも乗用という位置づけなので、経済性よりも静粛性を重視しているというわけです。