
気に入っている点
アフターパーツが豊富なので、自己流のアレンジがしやすい車ですね。
外装・内装共にシンプルな造りなので、特にです。
ノーマルでも全く問題ないとは思いますがね。
不満な点
燃費は良いにこしたことないですが、3.0ℓガソリン車は、やはり燃費が悪いです。
それは仕方のないことだと割り切って乗っています。
総合評価
ミラー、ルームランプ等はちょこちょこ、変えてます。
小物も豊富で、お金がいくらあっても足りません。
しかし、この楽しみがたまらなくて、どんどん愛着がわきます。
彼女を落とすために、銭を落とすのと一緒です。

気に入っている点
前評判では、あまり乗り心地が良くないと聞いていたので心配でしたが、それほど悪くなかったので安心しています。
不満な点
フロントのベンチシートは使い勝手が悪いです。ベンチシートでないグレードにすればよかったと後悔しています。
総合評価
やっぱり、値段は張っても、ファミリーカーとしても乗るのなら、DXよりもスーパーGLの方が良いと思います。シートも全く違うので…私は、ちょっと後悔していますが、改造していく楽しさもある車であることが救いです。

気に入っている点
仕事兼プライベートの兼用で購入しました。仕事上での問題は大きなものは特になく満足かと。
プライベート乗りにしても、デザイン面では普通にミニバンなどに引けはとらないかと。
不満な点
操作性や挙動に若干のストレスあり。
仕事では割りきって乗れるレベルで気にはしていないが、プライベートで乗っている時にはストレスになることがたまにある。
総合評価
やはり、仕事の車といった作りということをよく分かったうえで購入するべき。その辺りを考慮しないといけない車かと。それもこれも、自家用で乗りたくなるようなデザイン等々が要因なんだろうし、悪いことではないかと。

気に入っている点
200系の方が欲しかったです!
でも色々と懐事情で100系で妥協・・・
もとからエアロやアルミホイールを履いていたりとあって値段もお手頃だったので。
不満な点
やっぱり200系が欲しかったかなーーー
後悔はしてないつもりだけど、なんだかなーーー
古臭さがなーー
内装も古臭いなーーー
総合評価
優柔不断な自分が情けないわーー
買ったんだからもうこの車を気に入るようになっていくしかないんだから!
がんばれ!自分!
色々とググってたらカスタムの仕方で内装なんかもそこそこ見れるようにはなりそう。
頑張って自分のお気に入りにしていくさ!

気に入っている点
フロントエアロに1.5ローダウンは格好がええんじゃ。なんせ、ハイエースは金かけてなんぼじゃからの。加速はパワーがないんじゃが、回転し出せばまぁまぁじゃて。
不満な点
人がたくさん乗るのはたいへん重宝しとるんじゃが、やはり後部座席に乗る人間は、車酔いして困るんじゃ。鍛えられた人間じゃないと後部は控えるんじゃな。
総合評価
ようは、慣れじゃ。住めば都とはよう言うた門じゃの。どんな車でも、自分が気に入れば、最高のパートナーじゃ。じゃから、自分が気に入るまものが見つかるまで夢をあきらめるんじゃないぞよ。これが、愛車探しのコツじゃ。

気に入っている点
カスタムパーツ・アクセサリーはハイエースのものを流用可能。その条件で購入。そう考えればパーツ類が豊富でありがたい。
不満な点
車体がデカイので街乗りしんどい。そこそこ小回りがきくからいいものの路地なんかには入らないこと。あとはクッションわるいな。
総合評価
ローダウンして乗っている。デザインのかっこよさは申し分なし。カスタムすることで個性も光るし。同じ車はよく走ってるが(これはハイエースのこと)自分のカスタムがいかにイケてるかがよくわかる。ちょっと悦に入るw

気に入っている点
荷物がめちゃくちゃ乗ります!!レジャーにも最高で、毎年、夏はキャンプ、冬はスキーに大活躍してくれること間違いなしです!!
不満な点
セカンドシートの硬さ・・・どないかならんもんですかねぇ。まぁ、バンなんで仕方ないですがね・・・そこが残念!!
総合評価
基本、仕事とプライベート兼用してのっていますが、特に問題はありません!!ハイエースのネームバリューを考えれば、もう少し室内装備の充実があってもいいのかなと、わがまま言ってしいますが・・・(笑)いい車です!!

気に入っている点
運転席からの視界はグッドです。
これに慣れたら、他の車に乗れません。
エンジン音やら、乗り心地の評価は低いですが、これだけで吹っ飛びます。
不満な点
リアサスはがっちがちです。
セカンドシートははっきり言って、パイプ椅子です。
腰の悪い人はセカンドシートは避けてください。
悪化しますんで。
総合評価
個人的にはGLもDXも、性能的には変わらないと感じるので、DXにしたけど、違いは内装の装備ぐらい。
それくらいの違いを我慢できるなら、DXで十分です。
外観も気になるならGL買ってください。
僕はそのへんこだわらないんで。

気に入っている点
室内空間は当然大きいです。大人が5人乗っても十分ものが積めます。車高が高く、運転席の位置も通常ワゴンより高い位置にあるので視界は良いです。
不満な点
駐車場が狭いと、運転席、助手席の乗降にたいへん気を使います。内装が若干、安っぽいです。リアはよく跳ねるので、乗り心地は悪いです。
総合評価
高速運転時の不安定さや、乗り心地の悪さはあるものの、荷物もたっぷり過ぎるほど積めて、人も乗れる使い勝手の良い車です。予算がないので改造はしていませんが、ノーマルでも十分満足できるんじゃないかと思います。

気に入っている点
親の代から、ハイエース一筋なんで、他車との比較はできんwww
ハイエースに乗り慣れているから、車はこんなもんとしか判断できんけど、オイラは好きやなぁ~~。
不満な点
板バネなんで、ある程度の乗り心地の悪さは覚悟が必要やね。
オイラ自身は、さほど気にしてないけどね~~。
総合評価
社外パーツは豊富!!
だから、オリジナリティーを出すにはもってこい!!
車をいじって楽しむ方法もあり、男心をくすぶるすごいやつですわ~~
いじってもよし!!耐久性も抜群やから、長く付き合えるいいやつね~~

気に入っている点
100系ワゴンからの乗り換えです。
ワイドワゴンですが、視界も広く運転しやすいです。
とにかく、デカいので優越感に浸れますね。
不満な点
5ナンバーサイズのワゴンの再生産を願うところです。
あと、ワイドは慣れるまで運転難しいかも。(嫁談)
総合評価
乗り心地も100系とさほど変わらず、満足しています。
今のところ、ノーマルで乗ってますが、今後いろいろといじっていきたいです。
アルベルとはまた違った高級感を醸し出す車です。
ホント、しつこいですが、5サイズの再販を期待します。

気に入っている点
積載車をかっこよく乗りこなすのが、魅力的だぜ!!
街中でも、目立つように、仕様を変えりゃ、満足度はかなりあがるぜぇ~!!
不満な点
積載車なんで、音はうるせーぜっ!!
けど、100系よりはましな気が・・・気がするだけかも・・・
けど、気に入ってるぜぇ~
総合評価
総合評価っつても、満足な点につきるぜ~
自分は、エアロローダウンしてるが、なんとも言えないフォルムが、眺めてても満足するぜ~!!
自己満足のほかならないが…
あと、細かいところでは「HIACE」ロゴがかっちょいい~!!

気に入っている点
10万キロ弱で購入しましたが、程度もよく、故障する気配がありません。
メンテを定期的にすればまだまだ乗っていけるんじゃないでしょうか。
不満な点
雪道での走行性は非常に悪いです。
とくに、から荷で走るときはかなり注意が必要です。
雪道走行がメインの方は、4WDを勧めしますね。
総合評価
耐久性はピカイチです。
知人のハイエースももうすぐ20万キロだそうです。
長くのるこつは、メンテを定期的にすること。
必要以上にすることはしなくて良いそうです。
私もその言葉を信じて購入したので、長く付き合えるよう大切にしていきます。

気に入っている点
バンとしては、最高級な車なんじゃないでしょうか??乗り心地も悪くないですし、内装も、バンにしては良いと思います。
不満な点
燃費は、低燃費の車と比較するとイマイチかも・・・けど、リセールバリューを考えれば納得できる範囲かな。
総合評価
バイクをトランポするのに使用していますが、広い室内で、バイク+人が乗っても余裕と安定感があり、とてもナイスな車です。耐久性にも優れているので8万からの乗り始めましたが、故障もなく私にとっては、文句ないです。

気に入っている点
おっきい割に、小回りもよく乗りやすいと思う。
とくに、こだわってもいないけど、内装も十分満足できる仕様になってると思います。
不満な点
グランドクリアランスが狭くなったので、ダート系がメインな私にとって、フルで乗車するとこすってしまうことがある。
チョッぴり残念です。
総合評価
パワー不足こそ若干感じられるものの、10人乗って、なおかつ、荷物も、そこそこ乗る車はそうないんじゃないでしょうか。
燃費はそれなりの悪さですが、大人数の移動を必要とするならば、納得いく燃費だと思います。

気に入っている点
この車のメリットは断然、カスタムの汎用性。
一番のお気に入りはベットキットマット。これ本当によし!
不満な点
強いていうならば、燃費の悪さ位かな。あ、それから乗車するのに私なんかは何とも思わないんですが、
嫁や息子はポジションが高いから乗りにくいみたい。降りる時もおなじ。
総合評価
ファミリーカーとして使用しているんですけど、
ちょっと無理があるかもしれないね。家族の理解が得られればイイんだろうけど。
それがこの車をファミリーカーとして使用する際の一番のポイントになるかもしれないね。
あと高齢者にはやさしくないよ!

気に入っている点
内装を結構カスタムしてます。
本皮調シートカバーをすべてのシートにとりつけ。
アームレストとりつけ。
その他もろもろ。カスタムたのし~
不満な点
後部座席のマドが何とも貨物って感じの窓なんですね。
これマトモな窓にはしたらダメなんでしょうかね。ださいわ~
総合評価
不満があるところはカスタムでカバーしていけばイイ!
問題はそれが出来ない部分なんですね。イイ例が不満な点でもあげましたが後部座席のマド。
無しにすると開放できないから、それも困るし・・・
燃費なんかもどうしようもないしね。

気に入っている点
ロードバイク4台載せて、ツーリングによく出かけますが、4台載せても広々した空間が確保でき、同乗者にもたいへん気に入ってもらっています。
不満な点
高速はしってて、横風強いと、ハンドル持って行かれます。
結構、はねるんで、乗り心地はセダンに比べると断然悪いです。
総合評価
自転車4台載せても、まだ余裕のある室内の広さは、十分に満足できます。
原付でも2台は載ります。
趣味だけでなく、幅広い使い方ができる車ではないでしょうか。
不満な点も、帳消しになることは、間違いありません。

気に入っている点
ワゴンを購入しました。レビューなどを参考にして決めたんですが、一番人気にスーパーGLなどは所詮バンの乗り心地といった意見が多いのでコレにしました。
ワゴンって乗り心地で安定しています。
不満な点
燃費的な部分では伸びてリッター7といったところ。
二昔まえのワンボックスタイプの標準的な燃費だと思っていますが、今の時代では悪すぎですね。
総合評価
車両価格がやすかったのが良かったです。
あと、バンに比べて少ないながらもカスタムパーツやアクセサリーがそこそこあるのも良かったです。
家族を乗せる事が多い為にバンじゃなくてワゴンにしたのは正解でした。

気に入っている点
エンジンも電気系統もその他もろもろも含めて全体的に故障が少ないのが良い所です。
さすがは商用車として使う車だけはある。
不満な点
荷物を積まないで走行するときはどうしても跳ねるような突き上げがある。
足回りを触ってある程度解決しました。
総合評価
使用目的によって、価値判断の基準の大きく変わると思います。
商用目的なら何も問題ないし、問題どころが良い車だと思います。
逆に自家用や特にファミリーカーとして使用するならば、問題は多々あるでしょう。