- 2020年05月18日 Kurihashi
MR2前期1.6G入庫🚗!
皆様こんにちは!
栗橋です。
1980年代車、いわゆるハチマル車の価格高騰がさらにエグいことになってきている昨今、もちろん旧車も全般的に上がってきていますが。
ハチマル車はあっというまに簡単には買えなくなってきている車も多いですよね(笑)
ちなみに32~34GTRの爆発的な価格についてはまた別の話なので。
34GTRなんかは新車価格の2~3倍パターンもあるからね⚡
で、ハチマル車の代表格っていろいろありますけど、スポーツカーで言ったらMR2なんかは真っ先に出てきますよね。
例えば後期のトップグレードのGリミスーチャーはもう200万円近いことになってきちゃってるし!!
やばいよね、自分が乗ってるGX71系なんかも平気で200万円超えてるものもあるしさ。
それだけ人気と需要があると思いましょう👍
でも乗りたいときに乗っとかないと後で簡単には乗れなくなるというね🤖
いやホントに良い時に車買っといて良かったなと思っています(笑)
今日はその大人気ハチマル車のMR2の紹介です!!👍

➡MR2 1.6G
きましたね久々に、前期のMR2!!
この小柄でカクカクしたいかにも昭和のスポーツカーというスタイルが魅力的なのです。
ミッドシップカーだけど室内もそんなに狭くは感じない、後期に比べて前期のがゆったりできるのは気のせいかな👀

MR2は実際なかなか速いので、調子乗って後ろからパッシングしちゃったら現行スポーツカーでも追いつかないこともあるよ🚗
実走行は7.6万㎞でエアコンも実稼働、これから長く乗りたい方には超オススメですよ!!

NAの4AGはレスポンス抜群、吹け上がりもパワフルでたまらんぜよ!!
エンジン後ろにあるから、エンジンうなりをビシビシと感じられるのもミッドシップの美味しいポイント🎵
トラクション&加速も良いので走りは十分に楽しめます!


室内もかなりキレイな状態です!!
しっかりとノーマルで保たれているのがオツですね✨
前期の特徴と言えばこの色付きのスポーティなシートです👍
今こんな純正シートついてる車ほとんど見ないでしょ黒ばっかで👀
さすが昭和のスポーツカー、シンプルだけどしっかり拘るとこ拘っていますよね。
こんだけキレイで状態の良い前期MR2は少ないですよ✊
気になったらまずはお問合せください📞
あと71クレスタの後期パールツー、ツインカム5速が入庫する予定です!!
前回の71マークⅡは掲載してわずか1日で売約になりましたので、今回も早い者勝ちになるでしょう。
もちろんそこらへんにあるような仕様ではなく、クールビューティーでスパイスの効いた仕様に仕上げますので👀
こちらもお探しの方はお早めにお問合せください👍📞
TEL 03-5707-5255
ADDLESS 東京都世田谷区尾山台2-28-13
FLEX AUTO REVIEW Facebook☆
FLEX AUTO REVIEW Instagram☆
在庫車両一覧☆
過去Blog